トヨタのシエンタは発売以来人気で今のスタイルになっても根強い人気の理由を探って
いきたいと思います。
ユーザーの口コミからみてみましょう
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
ディーラーでは30万円の下取りが買取業者では70万円
になることも多々あります。一括査定サイトを使うことで、大手下取り会社の最大10社が
あなたの車の買取価格を競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上がるのです。
【トヨタ・シエンタ】良い口コミ
トヨタが販売しているミニバンの中では一番値段が安くコンパクトでフロントが斬新なデザインになっているシエンタ
初代シエンタはライトが丸型で2003年〜2015年
後席に両側スライドドア採用
ボディは小型で3列シート、7人乗り
2代目2015年〜
2015年7月フルモデルチェンジ
フロントのデザインが目をひき車に興味なくても車種が気になり調べるとシエンタで
今年に入ってタクシーに採用されています。
良い点
初心者マークの方でも、運転しやすい。
また7人乗りなので、いっぱい人を乗せることが出来る。
視界も広く視野が広く運転することが出来る。
デザインも個人的にはとても気に入りました。
新しくデザインが変わり、最初はとても違和感がありましたが、慣れました。
燃費に関しても、ワンボックスよりはるかにいいと思います。
【トヨタ・シエンタ】悪い口コミ
デザインで、フロントのラインが嫌い。
目立たない黒にした。
3列シートに行くのが大変
3列目が狭いしシートが硬くてずっと乗っているのが疲れる
乗り始めに妙にブレーキの利きが良すぎてかっくんとなる。
赤色のボディーカラーがない
運転席のシートバックポケットがなくなりました。
助手席シート下と2列目床下の収納も。少し残念なところです。
ダッシュボードのオレンジのラインがドアミラーに映り込んで気になります。
加速時にエンジンの音が大きくなる。
高速は特にうるさくなる。
【トヨタ・シエンタ】口コミ 評価 評判 まとめ
意見や口コミを調べてみると人によって評価している場所が全然違います。
「悪い」と評価している人は小物入れを重視していますし、「良い」と評価した人は荷物を積むことを重視しています。
車に何を求めるかを買う前からしっかり考えていたほうがいいと思います。
例えばファミリーで使う場合は子供のベビーカーや三輪車、子供が成長すれば自転車を積むことが出来るかしっかり確かめましょう。
あと試乗してみることも大事です。
運転のしやすさは人それぞれで感じ方が違うので、カタログや雑誌、口コミだけで決めて後悔しない気をつけましょう。
一度買うと簡単に買い換えが出来ないので、5年10年のライフスタイルを考えてからディーラーに行きましょう。
シエンタを値引き金額から更に40万円安く買える方法
このシエンタ予算オーバーだ
値引きで安く買いたい・・・
ディーラーを回るのが面倒だ・・・
新車をお得に最安値で手に入れたい・・・
ディーラーの売り込みがイヤ・・・
などシエンタの購入を検討しているけど悩みが尽きない
と悩んでいる方は非常に多くいらっしゃいます。
家族や友人に相談してもまともに聞いてもらえず
また聞いてもらっても欲しいクルマに手が届かない。
そんな方にオススメの裏ワザをご紹介します。
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
ディーラーでは30万円の下取りが買取業者では70万円
になることも多々あります。一括査定サイトを使うことで、大手下取り会社の最大10社が
あなたの車の買取価格を競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上がるのです。